>>書式に関すること >>スキャナ機材に関すること
>>FAXーOCRに関すること >>OCR処理に関すること
>>アプリケーションソフトとの連動について >>サービスに関すること

書式に関すること
手書き文字の認識には1文字1マス記入のルールがありますが、マスの寸法の制約はありますか?
数字用のマス枠では、最低5×7mm~最大12×12mmの範囲制約がありますので、それに準じた書式で設計させていただきます。

複写式の伝票でもOCR処理できますか?
1枚目の伝票を読取用にお使いいただければ可能です。2枚目以降を使用しますと文字が薄くなったり、輪郭がボケやすいのでお勧めできません。

OCR用紙はどこで入手できますか?
弊社製品にオリジナル書式が10枚入っております。コピーしてお使いいただくか、お取引のある印刷業者へ発注してご利用ください。

用紙の線枠を色分けしたいのですが問題ないですか?
カラースキャナで読み取る場合は問題ございません。FAX-OCRの場合は送信側のFAX機の光源色により使用できない場合もございますので、 ご相談下さい。

複数の書式を対象にOCR処理できますか?
書式ごとに読取定義をすれば、読取時に混在しても書式を自動判別して認識できます。

「販売管理でOCR」で使用する注文書は何品目くらい掲載できますか?
商品名やコードの桁長により変動します。 「オンデマンドフォーミング機能」を使用するとコードの掲載が不要ですので、 1枚の注文書に120品目を載せた実績もございます。

現在使用しているOCR用紙を「入力支援システム」で使えますか?
「線枠検知型」のOCR用に設計された用紙の場合ほぼ使用できます。 「ドロップアウト印刷型」のOCR用に設計された用紙の場合は使用できない場合があります。 実物の書式を郵送、またはFAXしていただきましたら、ご回答させていただきます。

タイムレコーダの印字文字は読めますか?
印字位置がずれたり、ドット印字されるものもあるようです。 実物の書式を郵送、またはFAXしていいただきましたら、テストを行ったうえでご回答させていただきます。

1書式の中に「活字」と「手書き文字」の項目が混在する伝票にも対応できますか?
「活字」と「手書き文字」が混在しても読取可能です。

複合機でFAX-OCRを使用したいのですが、 社内で起票したものはスキャナ機能で入力できますか?
複合機のスキャナ機能を使用して問題なく対応できます。

会計専用機でOCRを使用していましたが、パソコン会計に乗り換えても引き続きOCR対応できますか?
対応できます。現行の書式レイアウトをリメークして、使い慣れた形式の書式でご利用いただくことも可能です。

科目印(ゴム印)はそのまま使用できますか?
科目印(ゴム印)のフォントや寸法により使用できない場合もありますので、ご相談下さい。

一体化していた専用機OCRと比較し、読取精度や使い勝手は変わらないですか?
OCRの認識能力は進歩を続けていますので、高価でも古い製品と新しい製品とでは大きな違いがあります。 使い勝手も進化しており、オープン系システムと組み合わて使用すれば、決して見劣りすることはないと思われます。

今までのOCRでは摘要文をイメージ取込みしていましたが、「入力支援システム」は違うのですか?
会計専用機のOCRは摘要文をイメージとして扱います。 パソコン会計ソフトは摘要文を検索・修正できるように、テキストとして取り込みます。 「入力支援システム」もテキストとして認識できるように対応しております。

スキャナ機材に関すること
スキャナの使用条件はありますか?
ADF(自動紙送機構)付きで、TWAIN接続ができることが必須条件です。 詳しくは推奨スキャナリストをご覧下さい。

スキャナの価格により認識精度に違いがありますか?
読取濃度や解像度などの設定が適切であれば、通常は価格による違いはありません。

スキャナ機能のある複合機は使用できますか?
問題なく使用できます。 詳しくは推奨スキャナリストをご覧下さい。

富士通の「スナップスキャン」は使用できますか?
残念ながら、接続インターフェースが異なりますので使用できません。

FAX-OCRに関すること
他社製品によくある「黒四角のマーク」が、FAX-OCRの書式に見当たらないのですが大丈夫ですか?
弊社のFAX-OCRは「黒四角のマーク」を使用せず、画像補正段階で正常位置を検知して認識しております。これにより用紙の設計にも余裕が生まれています。

FAX-OCRに普通のFAX通信文書が混入した場合はどうなるのでしょうか?
線枠が無い、形状が異なっている場合は、OCR対象外の用紙と識別されNGフォルダに振り分けられます。 NGフォルダのビューワー(画面表示)機能でご確認いただき、印刷・削除することも可能です。

FAX-OCRは紙を出力しないとのことですが、同時に紙に出力することもできますか?
受信FAXを全て印刷するように変更することも可能ですし、NGフォルダに入ったものだけ、またはNGフォルダに入らなかったものだけを印刷することも可能です。

FAX-OCRには専用の通信回線が必要ですか?
専用でも兼用でも対応可能です。FAX-OCRを受信される割合に応じて、選択されることをお勧めします。

PBX(構内交換機)経由で受信できますか?
FAXソフトで受信される場合はお勧めできません。

1本のISDN回線を2つの番号で使用していますが、そのうちの1本をFAX-OCRに使用できますか?
使用可能です。ISDN回線の受信には「ターミナルアダプタ(TA)」⇒「モデム」⇒「パソコン」の順番で接続してください。

送信側が家庭用FAX機でも使用できますか?
問題なく使用できます。

受信量が多く、複数回線を使用してFAX受信していますが、FAX-OCRで対応できますか?
受信量が多い場合は、回線を増設してFAXサーバーでの受信をお勧めします。回線番号を代表組に設定しておけば利便性も高くなります。

FAX-OCRで受信後 返信FAXを送れますか?
受信確認FAXを自動的に送信することも可能です。

OCR処理に関すること
連動するアプリケーションソフトをバージョンアップする場合、「入力支援システム」の対応はどうなりますか?
「入力支援システム」の処理に改修が必要な場合は、年間サポートサービスをご契約いただいているお客様には即座に対応版をご提供いたします。

「入力支援システム」はLAN構成で使用できますか?
クライアント側のパソコンに「入力支援システム」を導入していただきます。複数のパソコンで修正・確認を行い、サーバーにデータを書き込みます。

複数のパソコンを使用しての確認作業は可能ですか?
OCRで認識した結果を、複数のパソコンで手分けして修正・確認することが可能です。

サーバーに「入力支援システム」を導入できますか?
サーバーOSにOCRソフトが対応していないので、通常はクライアント側のパソコンに「入力支援システム」を導入し、作成したデータをサーバーに書込みます。

認識処理に使用した画像ファイルを残すことはできますか?
通常は処理後に画像ファイルを削除しますが、削除せずに残すことも可能です。ファイル圧縮や、リネームも対応可能です。

扱い品目数が多いのですが、スーパーコレクトのマスター参照時に検索機能をつけられますか。
検索機能を追加することは可能です。コードや名称の一致だけでなく、文字列の一部から対象候補を検索することも可能です。

アプリケーションソフトとの連動について
アプリケーションソフトと連動するための条件はありますか?
アプリケーションソフト側で「外部データの受入れ機能」と、「マスター照会機能」が必須条件です。 マスター照会機能がなくても「マスターを外部出力ができれば」連動は可能です。

自社で作ったアプリケーションソフトと「入力支援システム」を連動させることはできますか?
Windows環境で動作する場合は、分野を問わず連動できます。再販売の場合もご相談下さい。

注文書を読み取り、受注データと仕入発注データを同時に作成できますか?
1枚の注文書から受注データと発注データの2種類のファイルを作成することができます。

OCRで認識した結果をExcelに出力できますか?
Excelへ出力できます。

アプリケーションソフトを変更する際に、今までのデータを簡単にデータ変換(コンバート)できません。 紙に出力することは可能ですのでOCRを使用して取り込めないでしょうか?
オフコンなどWindows以外のマスターやデータを、パソコンの業務ソフトにコンバートするのは厄介な作業です。 しかしいったん紙に出力してOCR変換すれば、Windows用のデータとして作成可能です。データレイアウトを整えることで取り込み可能になります。

サービスに関すること
導入講習とはどういった内容ですか?
基本的にはインストールした実機とマニュアルを使用し操作していただきます。 用紙記入の注意点、スキャナ・FAXの操作方法、修正確認方法、データ引渡方法などを受講いただきます。 使い方のコツや運用例も随所に交えて、3~4時間の講習となります。

サポートサービスはどういった内容ですか?
電話・FAX・E-Mailによるお問い合わせに対応いたします。年間契約をいただいた場合は、使用方法や障害時対応にお答えいたします。 受付時間は平日(月曜−金曜)の10:00~17:00です。 ご契約いただいたお客様のシステムは、弊社で完全保管され、障害時の再現テストや修正時の対応にも責任を持って対応させていただきます。

サポートサービスにスポット契約はありますか?
申し訳ございません、スポット契約はございません。

個人情報や機密情報に関してはどのように扱っているのでしょうか?
私どもは情報の価値を十分にわきまえて仕事に望んでおります。 お客様のデータを取り扱う場合は守秘契約を結び、細心の注意を払って取り組んでおります。
プライバシーポリシーはこちら >